ABOUT US
Lecturers
講師
J-Project 代表 矯正歯科 菅原準二クリニック 院長
Dr.Junji Sugawara

1973年から2006年まで33年間にわたり東北大学歯学部において教官として勤務。2004年からAngle Orthodontic Societyの正会員。2006年からコネチカット大学歯学部の客員臨床教授。2017年から世界インプラント矯正学会の会長。SASとSurgery First について世界中で250回以上におよぶ招待講演。とりわけアメリカ矯正歯科学会(AAO)の年次大会においては通算19回の招待講演を経験。

Journal of Clinical Orthodontics (JCO)の2025年4月号で日本人で始めてMaster Clinicianに選ばれ、インタビュー記事が掲載。

J-Project代表の菅原がアメリカの矯正歯科学術雑誌でMaster Clinician(臨床の巨匠)に選ばれました。
約60年の歴史を誇り、世界で最も購読者の多いJournal of Clinical Orthodonticsの2025年4月号にMaster clinicianとしてのインタビュー記事が掲載されました。
これまで日本人がMaster clinicianに選ばれたことはなく、菅原が初めて選出されました。

共同講師
J-Project 顧問 口腔外科担当
Dr.Hiroshi Nagasaka

1984年に東北大学歯学部を卒業後、第一口腔外科学講座に入局。2003年に宮城県立こども病院歯科口腔外科部長に就任。その後、2008年に東北大学歯学部顎顔面外科学分野講師、2012年に仙台医療センター歯科口腔外科医長、2017年に仙台青葉クリニック副院長、2023年には大原総合病院顎変形症センター顧問を歴任、現在は福島市の遠藤歯科口腔外科クリニック副院長を務めている。東北大学在籍時より、菅原準二先生と連携し、Skeletal Anchorage SystemならびにSurgery Firstアプローチにおける手術の執刀医として診療・研究を展開している。

Staff
行政書士
J-Project 総務担当
Toyokazu Abe

宮城県石巻市の生まれ。高校は商業科へ入学し、その後、デザイン系の専門学校へ入学。大学は東北福祉大学を卒業し、社会福祉士と介護支援専門員として仕事に従事。12年程、石巻市社会福祉協議会の職員として勤務し、東日本大震災を機に独立して仕事を行う。始めは、司法書士・行政書士事務所にて経験を積み、2年後に行政書士・社会福祉士事務所として令和元年5月1日に独立開業。その後、教育委員会のアドバイザーや介護認定審査会の審査委員を兼務。現在は、行政書士業務、教育委員会のアドバイザー業務、成年後見人業務、医療・福祉業界へのビジネスコーチング業務を主として活動を行っている。


Company

J-Project Inc.

ADDRESS
J-Project事務局(総務)あべ行政書士・社会福祉事務所内
CEO
菅原 準二
TEL/FAX
080-4715-8789/022-774-2087
MAIL
J-Projcet@touhoku.me
BUSINESS
  1. 矯正歯科に関わるセミナー・講演会の運営
  2. 矯正歯科に関する情報提供
  3. 矯正歯科に関する治療技術の指導
  4. 矯正歯科に関するコンサルタント
  5. 1〜4に関連する一切の事業

CONTACT & FAQ

各種セミナー、事業に関するお問い合わせはメールフォームより受け付けております。